グループを支える3つのブランド
久保田学園グループは1952年に神戸市兵庫区で創業し、50周年を迎えました。
創業当時は高校生、中学生対象の集団指導だけの学習塾でした。
この50年の中で受験勉強のスタイルも大きく変わり、地域の皆さまからも様々なご要望をいただく中で、新たなブランドを展開する総合学習塾へと発展してまいりました。
現在では集団授業の「久保田学園」、映像授業の「河合塾マナビス」、個別指導の「スリーアップ」の3ブランド、計23教場を運営しています。

集団指導 久保田学園(小中部・高校部)
神戸の地域に根差して50年、神戸から日本の教育を変えたい

久保田学園は、1972年に神戸市兵庫区で創塾しました。 生徒2人から始まり、現在では兵庫区に3拠点、北区に3拠点、長田区に1拠点、西区に2拠点、垂水区に3拠点の合計12拠点で進学指導を行っています。 現在、久保田学園全体では約2,500人超の生徒をご指導するまでとなりました。 しかし、拠点が増えても、創塾の時から変わらぬ「生徒一人ひとりに適切な指導」を常に心がけ、社会で活躍できる人材輩出を目指しています。
「わかる感動」「できる喜び」をすべての生徒に伝えたい

久保田学園の指導内容は、決して詰め込み・エリート教育といった類の考え方や方法ではありません。 「わかる感動」「できる喜び」を生徒一人ひとりに伝え、学習することの喜びを体験し、自ら学ぶことのできる生徒を育てたいという思いが、久保田学園の根底を約半世紀にわたり、支え続けています。
公立トップ高校から難関大合格へ導く一貫指導

地域の公立トップレベル高校への進学希望者や、公立トップレベル高校に通う高校生が望んで通塾してくださることが多く、現在、中学生の公立トップレベル高校への進学者が11年連続80%に達しています。高校進学後も小中高一貫の強みを発揮して、約6割が国公立大学へ現役合格、そのうち3人に2人が旧帝大などの難関大学への進学を実現しています。
河合塾マナビス(難関大受験)
河合塾グループとの連携で質の高い指導体制を構築
高校生の学習習慣と志望校の多様化に対応するため、現役映像予備校の「河合塾マナビス」にフランチャイズ加盟し、2013年より、西神中央校・長田校・兵庫中央校・鈴蘭台駅前校、2015年に垂水校・大久保駅前校、2018年に阪神御影校、2021年に名谷図書館前校を加え、現在8拠点で校舎運営を行っています。
映像授業を活用することで「ひとつ上の現役合格」を実現
河合塾が制作した質の高い映像授業を、学校や自宅の近くの校舎で提供し、生徒一人ひとりが自分の志望校に合った内容を学習する指導システムをとっています。アドバイザーによる定着確認の時間を設けるなど、万全のサポート体制を整え、部活に行事に定期テストにと、忙しく活躍する高校生のニーズに合わせた学習環境を提供しています。
校舎運営、生徒・スタッフ指導に専念できる環境
河合塾マナビスでは授業は映像の中の講師が行うため、社員は校舎運営に専念することできます。生徒の受講管理や受講講座の提案、志望校の決定や進路についてのアドバイスを行い、現役合格に向けたサポートがお仕事です。またマナビスの校舎では社員の他に、多くの学生講師(アシスタントアドバイザー)が働いています。彼らの育成、研修も重要な業務です。
個別指導 個別指導塾のスリーアップ
「やりきる」ことで「結果でこだわる」個別指導塾
個別指導塾スリーアップは、久保田学園に通う生徒・ご父母のみなさまからの「集団授業ではなく、個別でも指導してほしい」との要望にお答えするために、2015年に垂水教室、2017年に兵庫中央教室・鈴蘭台教室を開校し、現在3拠点で個別指導を行っています。実は久保田学園グループでは20年以上前から個別指導の研究を行っており、その結晶が「個別指導塾のスリーアップ」です。
3つのアップで成績をあげる
「やる気を出して」motivation up、「やり切る」finish upことで、「成績をあげる」grade upというコンセプトのもと、厳選した講師陣が生徒にとって最適なカリキュラムに基づいて1:2の完全別指導を行っています。また毎回の確認テストとシステム化された補習体制follow&back upにより、「わかる」授業を提供するだけでなく「できる」結果を実現しています。
生徒の成長に寄り添い、将来の選択肢を広げたい
大切な「人格形成の時期」にあたる小学生から高校生の期間を、個別指導という学習環境の中で指導することで子どもの成長を身に染みて実感できる職場です。同じ目標を持つ優秀なライバルたちとともに勉強に励み、良い刺激を受けたり、助け合ったりする過程には本などの情報からは決して得られない学びや成長があります。自ら進んで学習に取り組む自主性・主体性を育み、将来社会で活躍できる人材育成を目指しています。しっかりした人間力の成長の土台にこそ培われる高い学力。 これは久保田学園の教育目標に通じます。
